ライズエンペラーの塗装に悪戦苦闘

当サイトにはプロモーションが含まれています。

ジャパンカップ2019に向けて、セッティングの指南書として超速ガイド2019-2020を購入し、さらこれから本格的に準備をしていこうと思いつつも一向に進まない。

その原因となったのがライズエンペラーの塗装。

よりクオリティの高い塗装をしたい!という気持ちから、エアブラシ一式を揃えてチャレンジしたわけなんですがこれが想定以上に時間がかかってしまいました。

塗装の詳細については別途触れるとして、未経験だったエアブラシの塗装に悪戦苦闘し度重なる失敗も多々ありながらも何とか塗装が完了。

自分が思い描いていた完成度には及ばなかったものの、こうして完成したボディを見ると これまでの努力が少しは報われた気もします。

この反省点を生かして次こそは納得がいくクオリティの塗装を!
しかし、塗装再開したら絶対にジャパンカップのセッティングが間に合わない…

というわけで、ジャパンカップ2019が終わったらリベンジしようかと。

それと塗装する段階で分かってはいたんですが、このボディをジャパンカップ2019用マシンに採用する事ができないという問題が…

採用できな理由は2つ、1つ目はボディの重量があること。
もう1つ目はコースアウト等でボディに傷をつけたくないことです(笑)

ちなみに加工前と加工後の重量はこうなりました。

塗装やらシールやら追加パーツやらで14.7gから15.9gに。
ただでさえ重めのボディなのに、さらに重量級に…

このボディを採用しないことがわかっているなら最初から後回しにすべきだったんですが、いざ塗装始めてしまうと「早く完成した状態を見たい!」という気持ちが勝り、結局完成するまで止められませんでした(笑)

この塗装に要した時間が多すぎてマシンセッティングする時間が圧倒的に少なくなったのは言うまでもありません(笑)

そしてジャパンカップ2019も無事?終わり 時間ができたので改めてライズエンペラーキットを購入し、また一から塗装をし直して2台目のライズエンペラー塗装が完了しました!

塗装途中で結構致命的なミスをしてしまったものの そのミスも何とかカバーできて 自分の理想としていた完璧な塗装には及ばないものの納得いく出来にはなったのかなーと。

あと個人的な塗装ポイントとして、ネジっぽいところはシールとかではなく実際に適切なサイズのネジの小物を購入してそれを埋め込みました。

厳密に言うと塗装ということではないんですが、個人的には自慢のこだわりポイントでもあります(笑)

ちなみにこの塗装に要した時間は莫大で、もっとクオリティーが高い塗装を目指したらミニ四駆の改造している時間がなくなってしまうので、ライズエンペラーの塗装はこれにて完了ということにしようと思います。

あと、せっかく頑張って塗装したのでコンデレに出そうかとも一瞬思ったんですが、よくよく考えたら何も変哲がない普通のライズエンペラーにしか見えないので審査員から「素組みのマシンをエントリーしてきた不届き者がいる」と思われそうなのでコンデレは諦めました(笑)

この塗装が脚光を浴びることがあるとしたら、素組マシンの展示用としてならライズエンペラーの魅力も伝わる可能性があり、タミヤ本社にディスプレイされているミニ四駆の中の一員になることができれば塗装した甲斐もあったと言えます。

タミヤ本社の展示スペースに置かせてもらえるのであれば喜んでマシン一式贈呈しますので、タミヤ社員の方からのオファーをいつでもお待ちしています。

もしタミヤ本社に展示されるのであれば、東京から小旅行も兼ねて自転車でタミヤ本社見学ツアーも実行してみようかと(笑)

\ タップしていただけると更新の励みになります /

人気ブログランキングでフォロー

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次