ミニ四駆ジャパンカップ2025 東京大会3 レポート

当サイトにはプロモーションが含まれています。

今回は2025年10月25・26日に開催されたミニ四駆ジャパンカップ2025 東京大会3D・3のレポートをしていきます。

尚、本記事は大会模様を始め私個人の大会結果・マシンセッティング内容などについて触れていきます。

ミニ四駆ジャパンカップ2025の詳細内容を知りたい方、大会の流れや注意点などを知りたいという方は以下の記事をご参照ください。

目次

ミニ四駆ジャパンカップ2025 東京大会3D・3 概要

ジャパンカップ2025の東京会場(品川シーサイドフォレスト)での開催が3回目となり、東京会場 最後の大会となりました。

10月下旬開催ということで、気候も涼しくなってきたわけですが、当日は雨ということもあり 秋どころか冬を感じる日でもありました。

コースは前回と同様のWakening Venom CIRCUIT 2025ウェイクニング ヴェノム サーキット ニーマルニーゴー)となり、コースレイアウトは以下となります。

ジャパンカップ2025終盤戦ということで、ぶっつけ本番の東京大会と言えども各セクションに慣れて来た人も増えて来たのではないでしょうか。

尚、ミニ四駆ジャパンカップ2025 東京大会3D・3のレース模様は以下のタミヤ公式チャンネルにアーカイブが残っているので、実際のレース模様が見たい方は以下のリンク先をご覧ください。

\ タップしていただけると更新の励みになります /

人気ブログランキングでフォロー

コメント

コメントする

目次