ミニ四駆グランプリ2025 スプリング 東京大会1 レポート

当サイトにはプロモーションが含まれています。

今回は2025年3月15・16日に開催されたミニ四駆グランプリ2025 スプリング 東京大会1D・1のレポートをしていきます。

尚、本記事では大会模様を始め私個人の大会結果・マシンセッティング内容などについて触れていきます。

ミニ四駆グランプリ2025のコース詳細内容や攻略方法を知りたい方、大会の流れや注意点などを知りたいという方は以下の記事をご参照ください。

目次

ミニ四駆グランプリ2025 スプリング 東京大会1D・1 概要

東京会場では今大会からミニ四駆グランプリ2025 スプリングということで、コース名は干支にちなんだ「Winding OROCHI CIRCUIT2025」という名称となります。

次回の4月に開催される東京大会2も今回と同様のミニ四駆グランプリ2025スプリングということで、コースレイアウトも今回と同じWinding OROCHI CIRCUIT2025となります。

尚、ミニ四駆グランプリ2025 スプリング 東京大会1D・1のレース模様は以下のタミヤ公式チャンネルにアーカイブが残っているので、実際のレース模様が見たい方は以下のリンク先をご覧ください。

\ タップしていただけると更新の励みになります /

人気ブログランキングでフォロー

コメント

コメント一覧 (2件)

  • ちゃんと完走出来るセッティングを勉強してきてください

    • >>齊藤健太郎さん
      お叱りのコメントありがとうございます。
      毎度不甲斐ないレース結果ばかりしてお届けして申し訳ないです…

      ご指摘の通り、セッティングを勉強し直すことが必要かと思っています。
      ただ、見苦しい言い訳になってしまいますが、なかなかマシンセッティングの時間が取れない状況でもあります…

      とにかく言い訳をしていても何も始まらないので、これを機にマシンセッティングするための時間を何とか作っていこうと思います。

齊藤健太郎 へ返信する コメントをキャンセル

目次